しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
かみつれ
かみつれ
島暮らし12年、島ハーブや植物達、手作り、愛猫『虎丸』を日々、楽しみながら生きてます。
島でいろいろ学ばせてもらい、生かしてもらい、これから私には何ができるだろう?島に何の恩返しができるだろう?

2020年02月04日

第4回あまみハンドメイド大賞受賞

第4回あまみハンドメイド大賞受賞


先日、開催されました第4回あまみハンドメイド大賞コンテストにて
大賞受賞させていただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
念願の大賞☆
有り難い名誉の大賞☆
私の誇りです(*^_^*)


表現したいモノは自分なりに出来たし、
見てくれた人に何か伝わるコトがあったならいいな。
それは、奄美にはこんなウサギがいるんだ…このチョウは冬はぶら下がって眠るんだ…こんな実があるんだ…そんなささいなきっかけで、暮らしている島をもっと好きになって自然にも目を向けてもらえるようになったり、奄美を知らなかった人に知ってもらえると、それが何より嬉しいし、作品を作った意味となります。

第4回あまみハンドメイド大賞受賞

この作品は私の原点と目標そのもの。

奄美に来た当時、
押し花で奄美の生き物を表現して
それをシリーズ化し、絵本を作ったり個展を開くのが夢でした。

子育てや生活に追われて、すっかり忘れてしまってました。

昨年、大切な友人が
「あなたの作品が大好きです。
これからもあなたらしいモノを作っていってください。
いつか個展を開いてください」
って言ってくれました。
その一言で、忘れていた夢を思い出しました。
私が本当にしたかったことは、これなんだ…と心に決めて、この作品に取り組みました。

15年近く、道草くって、脇道に外れて、ずいぶん遠回りして辿り着いたのは、最初の夢の場所でした。
だけどもう憧れるだけの夢ではなく、現実にできる目標に変わったんだと思いました。
目的や手法、素材は変わったけど、目指すところは定まりました。
方向音痴だし、道草、冒険大好きだけど(笑)

第4回あまみハンドメイド大賞受賞
第4回あまみハンドメイド大賞受賞

このトロフィーは私にピッタリだと言ってくれた人もいて、私もすごく気に入ってます。
また宝物が増えました!!

何層かの木が重なっています。
今年で第4回目のコンテストになりましたが、こうして色んなカラー、いろいろな形で年々積み重ねられて、大きく一つになっていく、というふうな深い意味が込められているということです。

うちのまやに爪研ぎされる危険性があるので、仕事先のお店にオブジェのように飾らせていただこうかと思っています。

応援してくれて支えてくれる皆様、
仲良くしてくれる作家仲間の皆様、
来場してくれたお客様、
あまみハンドメイドマーケットを開催してくれる、奄美市の皆様、しーまの皆様、minneの皆様、
伝えてくれる報道関係者の皆様、
そして家族、
全ての皆様に心より感謝しています。

第4回あまみハンドメイド大賞受賞


イベント当日、CELLさんでヘアセットしてもらいました。
髪をアップに上げて、気分も上げて、自分の商品であるドライフラワーと木の実の髪飾りで盛り上げてもらいました。

見てくれた皆さんが、素敵ね〜って言ってくれて、こんなに嬉しいものなんですね!
自分が宣伝灯になる。
来月は晴れの舞台のminneハンドメイドマーケット。さいたまスーパーアリーナ。
どんな頭にしようか?どんな服にしようか?
考えるとワクワクです!

これからもワクワクと一緒に楽しく、作品制作をしていこうと思います。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
木の実きのまま展 追加作品
「木の実きのまま展」開催延長します。
木の実きのまま個展開催
コトノハ 〜生命の宿る葉〜
ドルフィンポート内 薩摩ギャラリーにて
あまみハンドメイド大賞各受賞作品
同じカテゴリー(イベント)の記事
 木の実きのまま展 追加作品 (2021-04-19 01:17)
 「木の実きのまま展」開催延長します。 (2021-03-23 05:16)
 木の実きのまま個展開催 (2021-01-16 21:20)
 コトノハ 〜生命の宿る葉〜 (2020-10-27 12:01)
 ドルフィンポート内 薩摩ギャラリーにて (2020-03-13 23:36)
 あまみハンドメイド大賞各受賞作品 (2020-02-07 00:14)

Posted by かみつれ at 01:40│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
お疲れ様です<(_ _*)>
大賞おめでとうございます(ノ≧∀≦)ノ
世界観が凄く素敵で、島そのままでした(ノ≧∀≦)ノ
感動しました(*≧∀≦*)
体調に気をつけて、次のイベント頑張って下さいね!影ながら応援してます!щ(゜▽゜щ)
本当におめでとうございます!
(お菓子、ありがとうございました)
Posted by 奄美の詩奄美の詩 at 2020年02月04日 01:59
改めましておめでとうございます
作品がずっと浮かんできます。
奄美の人より奄美が好きを感じました。
これからのいくつものイベント頑張ってください
Posted by ミセスなあでるミセスなあでる at 2020年02月04日 10:07
お疲れ様です。返信遅くなり申し訳ありません。
どうもありがとうございます。島の自然を表すことができたでしょうか。
見る人それぞれ感じてくれるモノがあったなら幸いです。
この先、背景にする布なども自分で作っていけたらいいな・・・と思っています。
近ければ色々、ご指導も賜れるのに・・・なかなか原チャリでは行けなくて残念です。
イベントでお二人にお会いできるとホッとします。次にお会いできる日を楽しみにしています。
埼玉にむけて頑張ります。本当にいつもいつもお気使いいただいてありがっさまりょうた。お菓子いただきながら書いてますではでは~
Posted by かみつれかみつれ at 2020年02月06日 23:23
ミセスなあでる様
ありがとうございます。
いつもお隣で安心できます。
奄美でハンドメイドできることも嬉しいです。
毎回、少しずつ輪が広がって、仲良くなって、このみんなで作り上げていく雰囲気がとても好きです。
奄美の良いところも悪いところも全部ひっくるめて、奄美が大好きです。もう胸を張って言えるようになりました。
またお土産話を持って、顔出します。
今年度のイベントが全て完了するまで、気合いれて楽しくがんばります!
ありがっさまりょうた(^_^)
Posted by かみつれかみつれ at 2020年02月06日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第4回あまみハンドメイド大賞受賞
    コメント(4)